珍しく雨の合間に岩に行ける感じだったので、先週と同じく豊田へ
気温高めだし、前日雨だったようなのでエンジョイ気分で岩場へ向かう
だけども太鼓エリアの岩は全て濡れていてテンション低下
Playmountainでバイトしている大田博士に大田を案内してもらった的確な案内で迷うことなく俊トラエリアへ
乾いている岩を探すべくFu-minと一緒に岩探し。探検後、やる課題をいくつかピックアップして荷物を置いた
俊トラへ戻った
戻ったときに、博士とNonちゃんが俊トラをトライしていたので、久しぶりに俊トラをトライするも核心超えて上部であーでもない、こーでもないとガバへ戻ったり、意味不明なホールドを取りに行ったり...意を決してマントリングを試みたら普通に登れた。こんな悪かったっけ??
俊トラ登った後はロールケーキを食べてピックアップした課題へ
高いけど、めっちゃ簡単なスラブ課題を途中ノーハンドで登ったりしてエンジョイ気分を満喫した
移動して近くにある
セミをトライするもホールドの形状をうまくとらえきれず、分かったとには大分指皮を消費したあとだった。ヒリヒリしてきたのでテンション低下。移動したいオーラを放ち始める。しかしFu-minはそんなオーラを無視し登る事ができた(
動画)
その後クレーター、月面にトライするもFu-min完登、僕は敗退と情けない結果に。トライ終了後グレードを確認すると{C}と記載してあって2人とも唖然としてしまったのは言うまでもない
その後はリンゴとサイエンスをトライ。リンゴは指皮が死亡してトライわずか2回で終了。サイエンスは2回目のトライで登る事が出来た。
エンジョイ気分で訪れたけど、全然登れなくてムキになり、指皮が赤くなるまでトライを重ねた。宿題をいっぱい作ってしまったのでまたいつか行かなければ!
PR