人口壁用のロープの末端を切りに切りまくってもう35m近くになってしまった。これ以上切るとメインウォールで登れないルートが出てくるからな~
んで今まで外岩で使ってた10.0mm×50mのロープを人口壁で使う
で!
外岩用に買っちゃいました。ロープ。
初めてSTERLINGROPE(スターリングロープ)っていうメーカーのものを買ってみました。エボリューションベロシティ9.8mm×60mで、クリスシャーマのシグネイチャーエディション。シグネイチャーといっても性能は普通のモデルと一緒。ただカラーリングが奇抜なだけです。9mm台のロープを購入したのは初めてです。
今日作ったルートで試しに使用したんですが、やっぱ9mm台のロープは軽いです。そしてクリップしやすい。使い始めからしなやかでビレイも楽そうでした。ただ、購入したてのロープはどれも使いやすいもの。どれだけ使いまくれるかがロープの真価が問われます。
覚えていたらレビューしますね、
PR