雨パートナーT井さんと岩に行く予定をたてたのは2週間ほどまえ。予報だと土曜日に降るはずだった雨が延びて月曜日に降った。珍しく岩に行く当日に晴れたがどしゃぶりだったので心配になりPlayMountain!に行こうと気の迷いが生じるも豊田まで行ってみることに。
どうせ状態良くないんだろうな...と思いつつも車を止めて歩き始める
岩のあるエリアに到着すると目の前には真っ赤に染まった素晴らしい景色!!
T井さんは乾いていそうなダイアモンドスラブをトライするらしい。一度登っている僕は散策。散策から帰ってきても下部が登れないというので僕もやってみた。
まともにやるのは何年ぶりだろうか?
なんか気が付いたら(ほぼ)手を使わないで中間部まで行くことができた。多分ちゃんと「足」で登っているからなんだろう。俺ってすごくない?的なオーラを放ちつつT井さんに下部の足順を教えた。
...完登には至らなかったようだが
まぁ雨で岩が濡れているどころか太陽サンサンサンバーーーン(?)状態で岩自体温かくなってたから状態が良ければ登れるかもね。コンスタントに上部まで行けてたし。
そんなこんなで岩と戯れたりカマキリと戯れたりしてピクニックを満喫した
そういえばカマキリの前はバッタと戯れてたわ
んで散策の結果ポールポジションも登れる状態と判断したので移動
流石にダイアモンドスラブよりかは乾いてなかったけどT井さんはポールポジションをGET!
動画撮ろうと思ったけど散策から帰ってくるといつの間にか上部にいたので動画撮れなかったわ。状態が決して良いとはいえないコンディションの中登れて良かったと思う
そそくさと古美山へ移動
今まで指皮ない時にトライしてた大和をピクニック気分で登りに行く。ムーブ確認で取りつくとなぜかゴールガバ手前まで普通に登ってた。ゴールガバを取りに行くと止まった!右手を寄せたら振られて落ちた。もったいなかった~気合い入れて登ればよかった。
流石に今日登れるぞ!と意気込んで珍しくレストなんかしてみる
いや、どんどん体冷えてくるし
寒い
おなか減った
暗くてスタンス見えない
...早く帰りたい
んでマシンガントライ
結局5便くらい出して3便ゴールマッチ落ち...
マジ萎えるわ...
んで今日は成果なしで帰路についた
PR
無題
Re:無題
通いつめてまで登ろうとは思いませんw