昨日はお休みだったので久しぶりに笠置山に行ってきた。
メンバーはカトちゃん、研修で火曜日からSCCで働いてるユータと僕の3人。天気予報を見ると気温がハンパない感じでついて早々灼熱地獄か!?と思ったけど山の中は意外と涼しかった。涼しかったと言ってもホント日陰だけ。日が当っている岩は焼き石状態だった。
まずはアップに良く使うエルの岩へ
カトちゃんは苦戦するもなんとかGET
ユータは苦戦した結果登る事は出来なかったけど動きはスムーズになってた。自分の苦手が露出したので今後の課題となりそう。苦手を克服して頑張ってほしい。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e42441cbdaf337c12b0bb14cb91b7f30/1279841134?w=334&h=500)
エル4Qを登るカトちゃん
んで僕タイム。ニゲラ2Dをやりにトンネルへ移動した。
...が!トンネル内は涼しいけどニゲラはガンガンに日が当ってる\(^o^)/
最近OSをバージョンアップさせてより動作が不安定になったiPhone3Gを酷使させてムーブチェックしレッツトライ!
右手スローパー取りがなかなかできなかったけどシューズ変えたらできた(笑)
んで下からつなげていくと上部のアンダー取りで落ちた。こんな灼熱状態で秋にやった時より高度があがったので満足してそそくさと退散。
ユータになにか登って帰ってほしいと近くのカタール岩へ移動。
6Qをやらせてみた。こんなのホントに6Qあるの?と思っていたがそれなりに難しく、それなりに楽しい。意外と高さもありドキドキ感も楽しめる課題(に見えた)←僕はやってないからね(笑)
![image_001.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e42441cbdaf337c12b0bb14cb91b7f30/1279841124?w=500&h=334)
カタール岩の6Qを登るユータ
ここまで登ると落ちれない!っていう高さの部分を落ち着いて処理して見事登る事ができました。楽しそうだったなぁ~。隣のラインもやりたいってことで僕はマットの上で昼寝。爆睡してしまった。
んで僕タイム。きっとルーフ内は涼しくて快適にトライできるであろうイルガ3Dに向かう...が!ルーフの中はビタビタ\(^o^)/水滴が落ちとるじゃん!とりあえずホールドだけ触って敗退。しょうがないので近くのナンメジへ移動した。
ナナメジは居心地最悪。休んでいるつもりでも休めてない。必然とマシンガントライになってしまった。左手ピンチ、右手アンダーを返すとこまではできたけどガバ?が遠すぎてとりにいけん。パツパツでランジ体制にも入れんかった。完膚なきまでにボコボコにされ敗退。
モチベーションもいまいちでグダグダしてしまったのが今回の敗因か?
なんも登れず自分の弱さを知って嫌気がさした。ボルダーもやんないとな。
PR
無題
Re:無題
休みが合えば一緒にいきましょう~