昨日は岡崎に新しくできた
PlayMountainに夏休みで豊田に帰省中のNonちゃんと行ってきた。ホントは外岩に行く予定だったんだけど雨だったからね...
壁はコンパネとFRP製の擬岩壁。よく海外のクライミングジムにありますね。擬岩。まぁ海外のジム行ったことないんでHPとかでしか見たことないんですけどね(笑)
終始擬岩壁で登りまくってました。マントリングしまくりで腹筋痛いです。人工壁でこんなヨレ方久しぶり。グランパロックのノーホールド課題(形状だけで登っていく)ではケツ筋をフル活用。指皮無くなればノーハンド課題で遊び尽くしました。高難易度の課題をやるのも良いけど楽しいクライミングができました。
![P1010414.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e42441cbdaf337c12b0bb14cb91b7f30/1281406399?w=500&h=332)
Playしてます(??)
![P1010411.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/e42441cbdaf337c12b0bb14cb91b7f30/1281406386?w=333&h=500)
このクラックはまだ初登者が居ないんだとか
壁の形状を使った課題はどれもオモロー!です。ただ形状が決まっていると今後同じような課題になってしまうでしょうからここはスタッフに頑張ってもらいましょう!たのみますK下さん!ruさん!
また明日浜松組でPlayしてきます。
PR