忍者ブログ

登攀日記

とあるクライミングインストラクターの生活とぼやき

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨日は仕事が休みだったので話題の映画を見に行った。
 
tsurugidake360_67.jpg
 
ちょっと画像小さいですが...

最近みた映画の中ではかなりの映像美でした。自然の美しさを感じられるかと思います。
内容は陸軍測量部隊の話。見てない人のためにあまり言えませんがw

とにかくあの映像は山にサラッと行っただけでは撮れません。監督のコダワリを感じました。

ちなみに劇場内は年配の方が多く、おそらく僕が最年少だと思うくらい、おじさん・おばさん・じーさん・ばーさんに囲まれて鑑賞していましたw
まぁ...平日の真昼間から映画見に行く若者自体珍しいでしょうから...w

 
PR

COMMENT
Name
Title
Mail
URL
Color
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Comment
Pass   コメント編集用パスワード
 管理人のみ閲覧

昨日はどうも・・

昨日は、まさか映画館で出会うとはおもいませんでした。夫婦50割(どちらかの年齢が50才以上であれば夫婦で2000円で見られます。)で見てました。年をとる事も悪い事ばかりではないと思いました。(笑)
 映画「剣岳点の記」は、単なる山岳(登山)映画に留まらず、原作者新田次郎の今日には失われつつある真面目さが良く出ていると思う。それは主人公浅野忠信演じる旧陸軍地測量部の柴崎芳太郎と香川照之演じる宇治長次郎との会話に要約されている。「わしらが歩いた後に道はできる・・。」
「人が何をしたかではなく、何の為にしたかに価値がある・・。」という言葉です。
それは、まさに仕事にプライドと生きがい(死に場所)を見つけた人間(仲間)同士の生き様です。
 僕自身は、まだ自分が20歳位の頃に入会した山岳会の先輩が源次郎尾根のS字雪渓で滑落死亡し、翌年先輩のご家族を連れて追悼山行してからは、剣からは遠ざかっています。
 ただ、今後は山に登った際には山頂にある三角点を無名山塾の岩崎元郎さんではないですが、必ず触ってから帰ってこようと思いました。

Re:昨日はどうも・・

僕もまさかあんなところでお会いするとは思いませんでした。
いまや夏のハイシーズンになれば多くの人でにぎわう山ですが、劇中のルートと現在のメインルートは違い、当時はとても難しい山だったということが表現されていました。「誰かが登れば道になる」という事がとても印象的です。クライミングでも同じようなことが言えると思います。
TRACKBACK
Trackback URL:
     管理人:YUKI

性別:MEN
年齢:24歳
生息地:埼玉→新潟→静岡
好きなもの:コカコーラ
好きな色:赤or黒
お仕事:インストラクター
現在:ルートセッター修行生
尊敬する人:頑張ってる全ての人
悩み:指の痛み・汁手症...

  ●外岩での最高グレード
    RP:5.13b-三段
    OS:5.12b-初段

  ●人工壁での最高グレード
      分からん...

管理者の顔はトップ画像参照
2011年6月23日に小川山でシルクロードをトライしている時のものです。素晴らしいライン!

クライミングは危険なスポーツです。ちゃんとした指導者のもと自己責任で行い、安全第一で楽しみましょう!!

大してすごいクライミングしているわけじゃないけどBLOGくらいはカッコよく見せたい!って感じで頑張ってます。

岩場で見かけたらお気軽に声かけてください!そして僕だけにこっそりムーブを教えてください(笑)
<<登ってなかったので...  | HOME |  久々に>>
Copyright ©  -- 登攀日記 --  All Rights Reserved
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ